ぽんたノベル「若者の定義」
こんにちは!スパークリングぽんたです(^_^)
久しぶりにぽんたノベルです。
2017年新春。俺はスキー場にいた。
年越し北海道リゾートスキーツアーとしゃれこんだのだ。
ニセコのパウダースノーは最高だ。
着いた日にゲレンデでナンパした、イケテる彼女と何度もリフトで山頂へ。
彼女もスキーは上手い。流行りのウェアも似合って、純白の雪に映えていた。
夜のナイタースキーも楽しんだあと、今は彼女とふたりで、ホテルのバーだ。
照明にコースの全景が美しく浮かび上がる、夜の海のように静かなバー。
ここで今夜は、彼女を口説き落とす予定だ。
彼女が、バーテンに勧められて注文したカクテルに口をつけて微笑んだ。
「おいしい」
流れはバッチリだ。今日こそ落とすぜ。
口説き文句を語ろうと口を開いた瞬間、俺の携帯が鳴った。
…………
「大丈夫だったの?電話」
彼女が控えめに確認してくる。
俺はため息をついて言った。
「ああ、大丈夫。孫からだ」
……どうでもいいような用事で電話をかけてきたのは、同居している長男の息子。
現在20歳。大学生。彼女いない歴20年。ちなみに童貞らしい。
これは俺の孫に限った話ではないらしく、
なんだか知らないが最近の若い男は、ナンパもしない、というか、女が欲しいと思わないそうだ。ありえん。
孫はバイトもしていないので、大学が休みに入ってからは家にこもり、家族の中で最も在宅率が高い。スマホが恋人だ。
定年して、女房に先立たれた俺(ちなみに今年で70歳だ)の方が、よっぽど遊び歩いている。
俺が20代の頃は、家になどほとんどおらず、中古で買ったスポーツカー(死語か?)を乗り回し、悪友とつるんで手当たり次第に女の子をナンパしてまわってたもんだが。
若者がこんな調子で、日本は大丈夫なのか?
いろんな意味で、ちょっとばかり真面目に心配になっちまうぜ。
…よし、帰ったら、俺がひとつイロイロ指導してやるか!
…………
ぽんたです。(^-^)
昨年末の国土交通省の調査によると、
「20代の若者の方が、70代よりも外出しない」という結果が出たそうです。
彼女(彼氏)がいない若者の割合も、60%を超えているとか。
なんというか、不思議な時代になったものですね~。(^_^;)
(^-^)昔はナンパしまくってた?相棒の世界の旅(^-^)
美しいカリブ海♪