こんにちは!スパークリングぽんたです(^_^)
今日は10月31日。
ハロウィンということで、街はにぎやかなようですね。
ハロウィン…
って、子どもの頃は聞いたこともありませんでした。(^_^;)
私が子どもの頃は、お誕生日のお祝いだって、バースデーケーキはギリギリありましたが、
今みたいな「生チョコケーキ」なんてすてきなケーキは存在せず、白い「バタークリームケーキ」だけ。
これがまた、2切れも食べるとムカムカしてくるんですよね。(笑)
クリスマスなんて行事もなくて、当然サンタさんなんて来ませんでした。
今どきの子どもはウラヤマシイですよね~。
ハロウィンは、息子が小学生だった頃、英会話教室のイベントで初めて体験。
「仮装して参加するパーティ」の案内があり、
息子に何を着せたらいいのか??戸惑ったのをよく覚えています。
当時まだ、そんなイベントは身近になく、
「さすが英会話教室、異文化に触れる行事をするんだなぁ~!」と感心したものでした。(笑)
たいへん柔軟性のある日本人のことなので、
あと10年たったら、さらにいろんな国のイベントが「てんこ盛り」になってるかも知れませんね!(^-^)
(^-^)相棒の世界の旅(^-^)
バンパネラ「エドガー」の故郷イギリス♪